MILAN DESIGN WEEK 2024 出展のお知らせ
2024.3.27
category : news
Milano Design Week 出展のご案内
Buongiorno!|木の生き延びるためのデザイン
2018年の「Janus」から始まり、「Garden of Eden」「News from Nowhere」と、
私たちはこれまで毎年異なるタイトルとともに、
デザインやものづくりの新たな視座を、ミラノの地で問い続けてきました。
本年度のタイトルは、「Buongiorno!(ボンジョルノ!)」。
それはただの挨拶ではなく、
自然と人間の関係を再び見つめ直すための、
静かで力強い「目覚め」の言葉です。
キーワードは“Analogy of Nature”–自然の生きる術。
木の色やかたち。
それらは人間のための装飾ではなく、
自らを生かすために編み出された、自然の知恵のかたち。
その姿に私たちが“美しさ”や“力”を感じるとき、
それはきっと、自然の声と私たちの感性が
どこかで共鳴している証なのかもしれません。
もうひとつのキーワードは”Decolognization”–価値観の脱植民地化。
自然の素材は、私たちが「使う」ために支配するのものではなく、
同じ世界を生きる、もうひとつの存在です。
私たちが未来へと手をのばしていくいように、
木もまた、光を求めて枝を伸ばそうとしています。
そんな命のリズムに耳を澄ませ、
木が作り出す「生き延びるためのデザイン」をご紹介します。
木に触れて、自然との新たな関係を想像してみてください。
日本の小さな工房から始まった挑戦が、
ミラノという地で、また一つの対話を生み出せることを願って。
皆様と現地でお会いできますことを、心より楽しみにしております。
開催概要
タイトル:Buongiorno!
サブタイトル : Decolonization. / Design for Survival and Survival through Design
会期:2024年4月15日(月)~4月21日(日) 10時~20時(最終日は17時まで)
会場:Via della Spiga,7 Milano
主催・ディレクション:安多化粧合板株式会社
協力:
写真:ニシカワヨシエ(ミラノ在住)
内装設計:嶋田宜彦(ミラノ在住)
アニメーション:井村剛、橋本征子
音楽:本倉信平
資材:Intarbor S.r.l , Mehling & Wiesmann GmbH
お問合せ:
安多化粧合板株式会社 担当:橋本
TEL:072-949-5746 FAX:072-948-2185
info@yasuta.com